2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2013/10/23

25日に東京国際映画祭で上映される『東京オリンピック』(1965年)は、IOCの公式オリンピック記録映画復元プロジェクトでデジタル復元された一本。旧知のフリーランスの映画アーキヴィスト、エイドリアン・ウッドさんが主導した仕事である。むかしこの映画を…

2013/10/22

東京国際映画祭で、日本アニメーション史に輝く政岡家と大藤家の歴史的ご対面。山村浩二さんとともに。私もその場にいたのだが、感動のあまりくらくら来た。記事は山村さんのブログ。 http://yamamuraanimation.blog13.fc2.com/blog-entry-1209.html

2013/10/19

こんなに濃密な2時間など、そうあるものではない。東京国際映画祭「日本アニメーションの先駆者たち〜デジタル復元された名作」@シネマート六本木1。デジタル復元で甦った政岡憲三『くもとちゅうりっぷ』と大藤信郎の『くじら』『幽霊船』を、復元の最新技…

2013/10/16

告知。明日18:10からののNHK「首都圏ネットワーク」で、東京国際映画祭でデジタル復元版『くじら』『幽霊船』が上映されるアニメーション作家大藤信郎が紹介され、私がコメントしています。土曜の大藤作品(+『くもとちゅうりっぷ』)の上映、お見逃しなく…

2013/10/15

昨晩、山形映画祭より帰還。幻灯上映とディスカッション、任務は無事に遂行したが映画はいつもより観られなかった。以下は山形で観た作品ベストスリー。第1位:『殺人という行為』(ジョシュア・オッペンハイマー)は中央公民館の大ホールを朝10時から満席に…

2013/10/10

山形国際ドキュメンタリー映画祭は本日から。新たに発行された映画祭紹介のフリーペーパー「SPUTNIK―YIDFF Reader 2013」に、フィルム式幻灯の歴史的位置づけについて寄稿しました。題は「フィルムは横向きに走った」。山形に到着されたら拾ってお読みくださ…

2013/10/09

先週末、山村浩二さんが企画された自由が丘のアニメーション画廊&ショップ"Au praxinoscope"が開店。世界の実験アニメのDVDもあれば、フリップブックや映画原理のグッズも色々(下の写真の通り)。こんな場所、ほかにニホンのどこにもない。映画ファンや映…

2013/10/07

朝日新聞デジタル「シネマな女たち」最新号です。よろしければご一読ください。 http://www.asahi.com/and_M/interest/theater/TKY201310040083.html

2013/10/06

日本の初期映画がこれだけまとまって発掘された例はかつてありません。そして私は、日本映画社ジャカルタ製作所の劇映画2作品(1944年)の紹介を担当しています。 http://www.momat.go.jp/FC/UNESCOevent/2013/index.html

2013/10/02

「映画公社旧蔵 戦時統制下映画資料集」ついに復刻。映画史、メディア史、近代史の研究者や研究機関の方々、図書館関係者の方々、できれば予算に組み込んでいただきたく…。そしてこの資料によって、戦時期の映像メディア研究が前進することを期待している。…